wakaba bookmark

隠れ放大生の徒然履修メモ?

2011(平成23)年度2学期:成績通知

f:id:shirokiji04:20200517234431j:plain2012.01.02 今頃何ですが、正月の鏡餅です。バリバリです。(IXY DIGITAL 10)

 

2/15(水)、午前0時にWAKABAに上がりました。結果は以下の通りです。

フランス語入門I(‘06)
日本語基礎A('06) C
日本文学の読み方('09)
日本語からたどる文化('11) B
かしこくなる患者学('07) B
社会技術概論('07)
日本の古典-古代編(’09) 再
徒然草を読み通す1
痛みの観察と診断
水産食品と健康
日本建築の歴史と文化1


フランス語入門I('06)、日本の古典-古代編(’09)は未受験、
痛みの観察と診断、日本建築の歴史と文化1は欠席したので否です。
しかし日本語基礎A('06)のCはやはりギリギリだったというか、
合格したとはいえ、母語の科目がCとは恥ずかしい…。
他の科目も思ったほど点数が取れなかったし、
そろそろ無勉に近い状態で試験に挑むことを改めないといけないですね…。
しかしまあ何とか今学期で12単位、トータルで52単位修得しました。

今学期の目標は外国語と面接授業の卒業要件を満たすことでしたが、
残念ながら外国語は先延ばしになりました…。
しかし、面接授業を実質3年かけて20単位修得したのは、
個人的にはとても大きなことです。
遠方者にとって、スクーリングというのは最大のネックであり、
過去に某大学の通信課程に在籍していたときはスクーリングに全く通えず、
結局ロクに単位も取れずに退学しました。その失敗があるので、
今回の面接授業20単位クリアというのは、なかなか感慨深いものがあります。
次回の目標は中間地点(62単位)です。