wakaba bookmark

隠れ放大生の徒然履修メモ?

2014(平成26)年度2学期:単位認定試験

f:id:shirokiji04:20170320165819j:plain
2015.01.31 つつみあれいさんの冬の窓アートが再び。3月中旬まで公開。(5s)

今朝の台所の気温は4度。この正月の、三が日並みの寒さです。
いつものように夜明け前に自転車を漕ぎ、橋の上でうっすらと日の出を確認。
列車に乗った頃に辺りが明るくなる。いつもの冬の朝イチですが、
今日はいつにも増して冷える感じ…。南の海側ですらこんな様子なら、
津はもっと寒いだろうなと予想。案の定、津では雪がチラついていました。
駅到着後は恒例のドトールですが、店内が改装されていてとても新鮮でした。

知的障害教育総論(‘10) (2時限 10:25〜11:15)
設問数10問(5択)のマークシート。印刷教材、ノート持込可。
通信指導は4択でしたが、試験は5択。既視感のある問題が半分近くありました。
しかし残りはなかなか答えが探しづらく、時間いっぱいまで粘りました。
キーワードは教育課程、支援方法、自閉症、生活単元学習、作業学習、
遊びの指導、各教科、自立活動、個別の指導計画・教育支援計画、様々な支援。


企業・消費者・政府と法('11) (3時限 11:35〜12:25)
設問数12問(5択)のマークシート。印刷教材、ノート持込可。
以下の1〜5の中から正しいものを全て選びなさい。正解は複数あるかもしれない。
…という癖のある出題が厄介な科目ですが、問題を見て驚きました。
私は過去問に助けられました…。
キーワードは法律効果、法律行為、公開会社・非公開会社、市場と政府、
政府の直営事業とその変遷、医療施設にかかわる法制度、国家資格、
事業免許制度、国家試験、特定商取引法独占禁止法、企業対企業。


マーケティング('13) (5時限 14:25〜15:15)
設問数10問(4択)のマークシート。印刷教材、ノート持込不可。
普段の生活に密着している内容ですが、専門用語が意外と分かりにくい印象。
しかし過去問率が上がっていたので、そこでまた助けられたような…。
流通、広告業界にいる方々には有利な科目かと。
キーワードはマーケティングとセリング、顧客価値、マーケティング戦略、STP、
アンケート、価格設定、流通戦略、ブランドの機能、
ソーシャル・マーケティング、顧客関係性のレベル。


教育と心理の巨人たち('10) (6時限 15:35〜16:25)
設問数15問(4択)のマークシート。印刷教材、ノート持込可。
著名な学者がズラリと並んだ科目です。基礎科目なだけあって、
教育、心理系の入門に適していると思います。
私はこの系統も苦手ですが、それでも何とか答えられました。
過去問要チェックです。
キーワードは教育観、古代の教育思想、コメニウス、ルソー、ペスタロッチ、
フレーベル、ヘルバルト、デューイ、ジェームズ、フロイト、桐原葆見、
ヴィゴツキーピアジェ、オルポート、エリクソン、スキナー。


乳幼児の保育と教育('11) (8時限 17:55〜18:45)
設問数15問(4択)のマークシート。印刷教材、ノート持込不可。
今回一番懸念していた科目です。この手の科目は専門用語や歴史が絡んでくると
一般人には答えにくくなります。しかし、教育と心理の巨人たち('10)と
内容が重なる部分があったので、同時期に両科目を受講してよかった。
そして、ここでも過去問に助けられました…。
キーワードは教育基本法、発達感の3典型、マザーリング、保育目標、
児童福祉法・学校教育法、地域教育力の三層構造、物理的環境、遊びの種類、
児童文学、保育目標の人格化、乳幼児教育の遺産、ヘッド・スタート計画、
カルチュラル・アコモデーション子育て支援、保育の両義性。


最後の試験も早めに退室できたので、
18時30分のバスに乗ろうとセンターを出ようとしていたら、
バスが予想外に早くやって来たので慌てて交差点を渡り、バスに飛び乗りました。
おかげで試験後の、これで124単位分が揃ったか…?という余韻や
今朝より強まった銀世界(雪)に浸る時間なし…。

帰りは1年ぶりにイオン津へ寄り、軽く買い物をして店内のKFCでひと休み。
ケンタッキーに寄るのは何年振りだろうかと記憶を遡りながら
チキンフィレサンドをほおばりました。

深々と降り積もる雪を眺めつつ駅に戻り、ホームで列車を待っていたら
猛烈とも言える吹雪がやってきました。
これは写真のチャンスや…!と何枚か撮ってみましたが、
その勢いのわりには、雪はうっすらとしか写っておらず拍子抜け。
やはり夜景は難しいですね…。

update
02/06(金) 平成26年度2学期試験問題公表。(2016年2月23日まで)
02/13(金) 平成27年度1学期科目登録受付開始。
02/24(火) 平成26年度2学期試験解答・解説等公表。(2016年2月23日まで)