wakaba bookmark

隠れ放大生の徒然履修メモ?

2013(平成25)年度2学期:単位認定試験

f:id:shirokiji04:20170326010744j:plain
2014.02.01 センターのショップの窓アート。絵本作家つつみあれいさん作。(5s)

今朝の台所の気温は10度。この時期にしてはかなり暖かい。
しかし私はこの日、あわや大遅刻するところでした。
アラームの音で4時半頃に仮眠から目覚めたのですが、
ちょっと一眠りが災いし、再び目が覚めたのは5時45分過ぎ。
始発まであと30分ぐらいしかないので、慌てて着替えて駅に走りました。
10度とはいえ寝起きで自転車を飛ばすのは寒い寒い…。
朝イチに乗れなかった場合、次の特急は9時台なので、
コレだと午前中の試験はパーです。もう必死でした。
無事、津駅到着後はいつものドトールに寄りましたが、
肝心のTカードを家に忘れていました。寝坊の弊害です。

交通心理学(‘12) (2時限 10:25〜11:15)
設問数15問(4択)のマークシート。印刷教材、ノート持込不可。
この科目は原付や普通車教習の延長線上のような内容で、
しかも殆どが通信指導からの出題だったので、(2013年度2学期時点)
心理学系が苦手な自分でも何とかなりました。
通信指導、過去問要チェックです。
キーワードはモビリティ、事故傾性・事故傾向、事故防止、事故分析、
ハザード・リスク、リスク効用、小学生・中学生、高齢、
カーコミュニケーション、自転車、職業ドライバー、トンネル。


道徳教育論('09) (3時限 11:35〜12:25)
設問数15問(4択)のマークシート。印刷教材、ノート持込不可。
正しいものor適切でないものを1つ選べが13問、
正しいものor適切でないものを2つ選べが2問ありました。
通信指導そのままの出題ではなく、それらを少し捻らせた問題が並びました。
勉強不足な自分としては、答えられたような、答えられなかったような、
何とも曖昧な感触で終わりました。
この科目は日本の道徳教育の位置付け、各国の道徳教育事情、
宗教の扱いなどが重要点かもしれません。
キーワードは倫理的原理、教育勅語、自己の生き方、コールバーグ、
デュルケム、インカルケーション、価値明確化、教科・特別活動・道徳教育、
積極的生徒指導・消極的生徒指導、エゴグラム、韓国の道徳教育、宗教、
いじめへの対応、道徳教育学者。


舞台芸術への招待('11) (5時限 14:25〜15:15)
設問数10問(2択)のマークシート。印刷教材、ノート持込不可。
芸術史と芸術理論('10)よりは取っ付きが良かったのですが、
試験は上記科目と同様にさっぱりでした…。過去問から何と3問も出ていたのに、
その過去問をやっていなかった自分に遺恨が残る…。出直しほぼ内定です。
キーワードはギリシア悲劇、オペラハウス、バレエ、芸術家の道徳性、
ロイド=ウェッバー(オペラ座の怪人)、現代演劇、三島由紀夫、複式、
人形浄瑠璃、優れた俳優。


家庭教育論('12) (6時限 15:35〜16:25)
設問数12問(4択)のマークシート。印刷教材、ノート持込可。
この科目は心理学系や道徳教育論('09)とも内容が重なっています。
常識的な問題も多く、比較的答えやすかったです。
私は相変わらず学者の人名と研究内容をあまり把握していませんでしたが、
まあ何とかなりました。
キーワードは家族、父親、子どもの性の社会化、人間の発達課題と教育、
育児不安、パパ・クォータ、B.バーンスティンの理論、父親不在、
ひとり親家族と子どもの生活、児童虐待、親子関係と子どもの問題行動、
アレントクラシー。


日本の物語文学('13) (7時限 16:45〜17:35)
設問数10問(4択)のマークシート。印刷教材、ノート持込可。
日本文学概論('12)より難易度が高いなという印象です。
通信指導、過去問ともかぶりなしで、時間ギリギリまで粘っていました。
実はこの科目もあまり自信がありません。
キーワードは物語文学について、竹取物語伊勢物語源氏物語第二部、
源氏物語第三部、後期物語、御伽草子、近世の出版文化、合巻、
物語のゆくえ。


初歩のアラビア語('11) (8時限 17:55〜18:45)
設問数14問(4択)のマークシート。印刷教材、ノート持込可。
右から左に読むアラビア語は、いまだに記号にしか見えません…。
通信指導、過去問と同じ問題は出ておらず、
設問数が多くないとはいえ、解答に時間が足りないくらいでした。
しかし出題パターンは決まっているようなので、(2013年度2学期時点)
対策はしやすいかもしれません。
私は対話の部分があまり理解できず、そこで大きく失策しました。
おかげで合否のボーダーでモヤモヤしています…。
あの対話文を理解することが、この科目の要だと思います。
各国の都市名(アラビア語)も覚えておくと尚良しです。
キーワードはアラブ人の名前、単語、返答、あいさつ、数字、独立人称代名詞、
対話、否定文、形容詞、単数形、複数形、自己紹介、サカーファ。


テスト終了後、帰りの列車(20時40分)まで時間があるので、
今回は久しぶりにイオン津へ行ってきました。
そしてこれまた久しぶりに店内のマクドナルドに寄って、
ベーコンレタスバーガー(バリューセット)を食べてきました。
WAONのポイントが5倍だったので、普通に買い物もしたかったのですが、
荷物になるので食パンとスライスチーズ、カップ焼そば、
チョコ棒スナックだけ買って軽く済ませました。

update
02/07(金) 平成25年度2学期試験問題公表。(2015年2月6日まで)
02/14(金) 平成26年度1学期科目登録受付開始。(裏技で6科目のクリア?確認)
02/25(火) 平成25年度2学期試験解答・解説等公表。(2015年2月24日まで)